株式会社iGENE

COLUMN

2022.10.11

今ここにいる

iGENEの平八重です。

 

 

iGENEの社内でよく交わされる会話の一つに、”今ここにいる”というものがあります。
研修中、ミーティング中、あらゆるシーンにおいて

 

 

「いいね、あなたが今ここにいるね」

「うーん、なんだかあなたが今ここにいない感じがする。」

こんな感じ。

 

 

“今ここにいる状態”というのはいわゆる”よい状態”です。

そして”よい状態”というのは

“何のフリもせず、その人自身らしく、素直に行動している状態”です。

赤ちゃんをイメージするとわかりやすいと思います。
お腹がすいたら泣いて、楽しいときは笑って。

 

 

みなさんは”今ここ”にいますか?

 

 

実は、”今ここにいる”って簡単ではないのです。
私は日本では特にそうなのでは?と感じています。
でも、今ここにいないのはもったいなーい!!

 

 

新人だから
子供がいるから
みんなそうしているから
先輩だから
過去の経験から
〇〇だから

 

 

“こうあるべき”

 

 

と、決めつけていませんか?

 

 

〇〇とは、いったい何なのでしょうか?本当にそうであるべきなのでしょうか?
あなたの素晴らしさが潰れてしまっていませんか?

 

 

フリをする集団で同じ方向を向いて進んでいくのは持続的でしょうか?
みんなが自分の中のネガティブもポジティブも受け入れ、自分らしさをもって能力を高め合い、成果を出し続ける
そんな強い集団になりませんか?

 

 

アイデンティティを無きものにしてはこれからの日本は発展していきません。

 

 

 

上司だって部下だって、まず必要なのは自分を知ること!
チームビルディングはそこがクリアになってこそうまくいきます。
相手を受け入れるためには自分を受け入れることが必要だから。

 

 

私たちは”今ここにいる”、”自分を知る”がトレーニングできる研修を提供しています。

 

 

 

しかし、iGENEの「らしさ」のセンサーは本当に鋭いのです。
そんなパッション全開の私たちは
もっともっと多くの人が「らしさ」に勇気づけられて行動できる社会の実現に向けて走り続けます!

 

一覧へ戻る